TRAVEL

FOOD

NYブルックリンの日本村「ジャパンビレッジ」&インダストリー・シティーが楽しすぎた!

「今日はとことん日本気分を味わいたい」そんな願いを叶えてくれる場所がブルックリンのインダストリー・シティーにある「ジャパンビレッジ(Japan Village)」。本記事では実際に現地を訪れた筆者がその魅力をお伝えします。
OVERSEAS

【初めてのリズボン旅行】ゆったり見どころ制覇 観光モデルコース2日間

大航海時代を今に伝え、オレンジ屋根を持つ歴史地区が有名なポルトガルの首都リスボン。本記事では、筆者の旅行経験を通じて、初めての人向けリスボン観光モデルコース(2日間)を提案しています。リスボンの見どころや食べるべきものを効率良く抑えることを目指しています。
NEW YORK

【草間アートがNYCを圧巻】ルイ・ヴィトンとのコラボ企画&巨大なモザイク画が新駅に登場!

23年初春のニューヨークは、日本を代表する前衛アーティスト、草間彌生氏のアートで包まれています。ルイ・ヴィトンととのコラボレーション企画から、1月に開業した新駅のコンコースに至るまで、NYC在住の筆者が実際に現地で見てきた様子をリポートします。
FOOD

一番おいしいロブスターロールを求めてメイン州に行ってきました!

ロブスターの故郷メイン州。ロブスターロール大好物の筆者が、メイン州で一番おいしいロブスターロールと評判のレッズ・イーツ(Reds Eats)を訪問した様子をお届けします。
FOOD

ブルックリン発祥 屋外フードマーケット スモーガスバーグ(Smorgasburg)でニューヨークの夏を楽しもう!

夏のニューヨークの風物詩の一つが、ニューヨーク各所で週末に開催される移動式屋外フードマーケット「スモーガスバーグ(Smorgasburg)」。今回筆者の実体験と共にその魅力と気になるお店について紹介します。
FOOD

ニューヨーク ブロンクスの『リアル』なリトル・イタリーで食べ歩き。絶対訪問したい有名店<マップ付>

ニューヨーク ブロンクスにあるリトル・イタリーは、イタリア移民の子孫たちにより伝統が受け継がれ、本格的なイタリア食材が手に入る生活密着型のリトル・イタリーです。本記事では筆者作成の地図とともに絶対訪問したい有名店リストを紹介します。
OVERSEAS

隔離不要になった日本に3年ぶりの帰国! ファストトラックでの日本入国体験【2022年5月時点】

本記事では筆者Skyが先日約3年ぶりに日本に帰国した際に、コロナ関連で実施した検疫関連の手続きや、ファストトラックを使用しての日本入国体験についてお伝えします。
FOOD

食通憧れの地 ルイジアナ州ニューオーリーンズ(New Orleans, LA)観光ガイド 【後編・グルメ〜お土産編】

ルイジアナ州ニューオーリンズ(New Orleans, LA)を昨年初めての訪問した筆者が、みどころを記事にまとめました。これさえ読めばニューオーリンズ観光の基本がわかります。後半となる本記事ではぜひ試してみたいご当地グルメを紹介します。
TRAVEL

みどころ満載 ルイジアナ州ニューオーリーンズ(New Orleans, LA)観光ガイド 【前編・地理歴史〜観光名所編】

ルイジアナ州ニューオーリンズ(New Orleans, LA)を昨年初めての訪問した筆者が、みどころを記事にまとめました。これさえ読めばニューオーリンズ観光の基本がわかります。前半となる本記事では地理・歴史・観光名所に焦点を当てます。
NEW YORK

ホリデーシーズン到来!2021年 ニューヨーク クリスマスイルミネーションのみどころ

今年はほぼ2年ぶりにニューヨークにいつもの賑やかなクリスマスが戻ってきそうです!本記事では、12月にニューヨークを訪れるなら、絶対見るべき、主要なクリスマスイルミネーションやイベント会場をスケジュールとともに紹介します。
OVERSEAS

タークス・カイコス諸島(Turks & Caicos Islands)旅行記 〜 カリブ海に浮かぶ世界有数の絶景リゾート〜

アメリカから飛行機で3時間ほどの場所にあるカリブ海英国領タークス・カイコス諸島。世界の5本の指に入るこの絶景ビーチの素晴らしさを読者の皆様にも共有したく、タークス・カイコス諸島の基本情報から、マストの名物料理、コロナ対応などについてお伝えします。
NEW YORK

[閉幕済] 草間彌生展示会「KUSAMA: Cosmic Nature」を見にニューヨーク植物園を訪問 (行き方ガイド付)

7月のとある週末、自然のパワーを感じたくなり、ブロンクス(Bronx)にあるニューヨーク植物園へ行ってきました。ちょうど草間彌生氏の展示会が2021年10月末まで開催中ということで、植物園の見どころとともに展示中の草間作品も紹介します。
タイトルとURLをコピーしました